新着情報
令和3年度 過労死等防止調査研究センター 研究成果発表シンポジウムの開催について
2022.01.28
近年、我が国において過労死等が多発し大きな社会問題となっており、過労死・過労自殺等の防止は、喫緊の課題となっています。
平成26年11月1日に施行された過労死等防止対策推進法において、国は過労死等に関する実態の調査、効果的な防止に関する調査研究等を行うこととされ、また、「過労死等の防止のための対策に関する大綱」において、医学分野の調査研究を行うこととされています。
このため独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所に設置された過労死等防止調査研究センターでは、厚生労働省労災疾病臨床研究事業費補助金により平成27年度から「過労死等の実態解明と防止対策に関する総合的な労働安全衛生研究」を開始し、過労死等の実態把握、その発生メカニズムの解明及び効果的な防止対策などについて調査研究を進めています。
このたび、これまで取り組んできた研究成果を報告し、防止対策や新たな研究課題について意見交換を行うことを目的に研究成果発表シンポジウムを開催します。
なお、今回のシンポジウムは、感染防止対策のためオンラインにより開催し、人数を限り一般の方々からの傍聴を募集します(HP)。
日時 : 令和4年3月8日(火)13:20~17:00
会場 : オンラインにより開催