独立行政法人 労働者健康安全機構広島産業保健
総合支援センター


治療と仕事の両立支援

治療と仕事の両立支援 申込

独立行政法人労働者健康安全機構の産業保健業務基準に基づき、「治療と職業生活の両立支援対策の普及促進のための個別訪問支援、仕事と治療の両立に関する労働者(患者)等と事業場との間の個別調整支援、治療と職業生活の両立支援に係る教育及び事例収集を実施するため、保健師、看護師、社会保険労務士等の資格を有した「両立支援促進員」を事業場に派遣し、治療と仕事の両立支援に関する制度導入の支援や管理監督者、社員等を対象とした研修などの支援を行います。

両立支援促進員

石田 百合子(いしだ ゆりこ)
特定社会保険労務士
行政書士
産業カウンセラー

行政・公益財団法人等で計10年以上、労働・年金にかかる窓口相談を担当しておりました。
事業主・労働者双方より多数のご相談を受けております。
現在は、主に事業主の依頼を受けて、給与計算・手続業務等を行っております。
双方の立場を理解した上で、ご相談に応じることができます。

大塚 文(おおつか あや)
産業保健相談員
認定社会福祉士
精神保健福祉士

長らく地域医療支援病院でソーシャルワーカーとして働き、就労支援/両立支援に関ってきました。  病気や障害を持ちながらも働くことは、自己実現・社会参加・共生社会実現のためにも大切です。
医療機関と企業を繋ぎ、労働者が安心して働けるよう、少しでもお役に立てれば嬉しく思います。    よろしくお願いします。

積河内 弘樹(せきごうち ひろき)
特定社会保険労務士
行政書士

病気治療と仕事の両立については、まだまだ企業に普及していませんが、少しでも理解と制度構築の力になれればと思います。私自身もがんキャリアであり、治療と仕事の両立については、ライフワークの一つとして取り組んでいます。

中本 美由紀(なかもと みゆき)
特定社会保険労務士

 働く人と企業を取り巻く環境はめまぐるしく変化し、個々人の多様な事情に応じた働き方が選択可能な時代になりました。
 患者・家族の皆さまの「治療と仕事の両立を図りたい」という積極的な前向きに歩もうとされる意志を尊重し、職域との連携や人事労務についてのご相談、継続就業等の支援を行わせていただきます。