独立行政法人 労働者健康安全機構広島産業保健
総合支援センター


研修のご案内

産業医・産業保健スタッフ・人事労務担当者等

職域における肝炎対策~治療と仕事の両立支援~

日時 2025年7月30日(水)19:00~21:00
内容
ウイルス性肝炎は、自覚症状が乏しく、放置すると慢性肝炎、肝硬変、肝がんへと進行し得る疾患であることから、早期発見・早期治療が大切であり、患者(労働者)が働きながら必要な検査や治療を受け
るためには職場の理解と協力が不可欠です。
そこで、産業医、産業保健スタッフ、人事労務担当者等を対象に、肝炎対策における職域での支援体制の必要性について学び、就労支援に関する取組みを推進するため、研修会を実施します。
 

 

講師 講演   広島大学病院 消化器内科 講師 村上 英介氏
情報提供 広島県健康福祉局薬務課 肝炎対策グループ 井居 萌
     広島産業保健総合支援センター 産業保健専門職 寺村 清美
形式 対面形式
場所 広島県医師会館201会議室(広島市東区二葉の里3-2-3)
定員 100名
単位 生涯専門(3)2単位 ※申請中

※※日本医師会認定産業医単位を希望の方は必ず医籍登録番号を入力してください。